俺サイクル

アラフォー世代からの快適な過ごし方を発信しています。

【サビサビクランクの磨き方】数年間放置のクロモリロードバイクをレストアしました⑤ 

みなさんこんにちは!あきおっちです。

 

今日はとても気持ちのいい天気でしたね。こんな時は自転車でロングライドに出かけたいですよね。

私の住んでいる大阪はまだ梅雨入りしていませんが、あのジメジメした季節がやってくると思うと嫌な感じですが、そんな時は、そうです【自転車イジリ】を楽しもうではありませんか!

ということで今回のレストアは

【クランク編】

です。

本記事の内容

 

レストア前のクランクの現状分析

f:id:Akiocchi:20190612183100j:plain

頑固なアルミ錆がいっぱいついています。

表面に頑固なアルミ錆が至るところについています。

 

これはちょっと恥ずかしいですね。ピカピカにしてやりましょう。

 

そして反対側がこんな感じに錆びてます。

f:id:Akiocchi:20190612183229j:plain

錆で艶消し状態です…

ちょっとわかりづらい画像で申し訳ありませんが、

表面はザラザラで見るからにヤバいです。

 

そりゃそうですよね。

25年も半分雨ざらしで放置されていたんですから。

 サビサビクランクの研磨方法

そんなこんなで、お決まりの【スポンジ研磨シート】で錆を落としていきます。

 

400番 → 800番 → 1000番

 

番手を細かくするたびに表面が綺麗になっていくのが実感できて、

ほんと楽しい作業です。個人的には大好きです。

 

私はこんな感じのスポンジ研磨シートを使っています。

 

何がいいかっていうと、手のひらでガッツリ握ることができるうえ、

サンドペーパーと比べて耐久性がいいことだと思います。

 

さらには柔軟性がいいので、細かな作業もらくちんです。

 

そしてここからはサンドペーパーの2000番で磨きをかけ、

 

最後にそあきおっち一押しの

【ブルーマジック】の登場です。

 

レストアする上では必須アイテムです。

研磨完成のクランク

f:id:Akiocchi:20190612185533j:plain

光ってますねー

反対側がこちら

f:id:Akiocchi:20190612185736j:plain

チェーンリングが…

お気付きの方もいらっしゃると思いますが、そうなんです、チェーンリングに細かな錆が残ってしまったんです。

 

チェーンリングのところはギザギザになっていて、研磨することができませんでした。

 

頑張ったんですが…

まあ、これも素人レストアのご愛敬ということでお許しくださいませ。

 

みなさんの自宅に眠っている自転車はありませんか?

 

レストアしてサイクリングにでかけませんか?

 

そんな方のご参考になれば幸いです。

次回のクロモリロードバイクのレストアをご報告させていただきます。

ありがとうございました。